【EDH】 LED結界師ズアー その2 修正版
2012年8月23日コメント (23)もっとパワーを
もっとスピードを。
(クリーチャー)11
闇の腹心
金粉のドレイク
礎石の魔導士
ジェイスの文書管理人
エレンドラの大魔導師
ファイレクシアの変形者
*アウグスティン4世大判事
聖別されたスフィンクス
大修道士エリシュノーン
潮吹きの暴君
核の占い師、ジン=ギタクシアス
(チューター)8
伝国の玉璽
親身の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
吸血の教示者
demonic tutor
lim-dul’s vault
*直観
(エンチャント)10
mystic remora
power artifact
copy artifact
動く死体
忘却の輪
リスティックの研究
ネクロポーテンス
ネクロマンシー
沈黙のオーラ
魂の裏切りの夜
(アーティファクト)25
マナクリプト
睡蓮の花びら
金属モックス
オパールのモックス
モックスダイアモンド
ライオンの瞳のダイアモンド
ソルリング
マナの櫃
WUタリスマン
UBタリスマン
WU印鑑
WB印鑑
UB印鑑
友なる石
精神石
虹色のレンズ
厳かなモノリス
バサルトモノリス
スランの発電機
金粉の睡蓮
師範の占い独楽
呪われたトーテム像
稲妻のすねあて
ゴブリンの大砲
(カウンター)3
arcane denial
mana drain
Force of will
(妨害)3
蒸気の連鎖
ハルマゲドン
終末
(タイムワープ)2
時間操作
時間の熟達
(その他)9
渦巻く知識
*暗黒の儀式
納墓
思考の泉
time twister
意外な授かり物
ヨーグモスの意志
袖の下
時のらせん
(PW)1
求道者テゼレット
(土地)27
1島
1沼
*7フェッチ
WUデュアル
UBデュアル
WBデュアル
WUギルド
UBギルド
WBギルド
WUミラディン
UBミラディン
WUダメラン
*WBダメラン
UBダメラン
WUオデッセイフィルター
UBオデッセイフィルター
UB M10ランド
真鍮の都
古の墳墓
家路
統率者の塔
ジェネラル1
結界師ズアー
IN
アウグスティン4世大判事
暗黒の儀式
直観
RBフェッチ
GBフェッチ
WBダメラン
【アウグスティン4世大判事】
最速でプレイすると相手の動きがすごく鈍くなってこっちの呪文は軽くなるスパークリーチャー。
今まで入れてなかった理由はマスデス多くて自分で引っかかりやすかったのと
青いスペルがあんまり入ってなくてうまく使えなかったから。
当然だけどこれだけ青くて重いスペルがいっぱい入ってて弱いわけない。
【直観】
埋めるカードが欲しかったので採用。
ほかにも地味に新カードのLEDと相性がよかったり。
持ってくるのは 意外な授かりもの、TT、文書管理人
ズアーがいて埋めたい時は スフィンクス、ジンギタ、暴君
【暗黒の儀式】
もっとスピードが欲しかったので採用。
説明するまでもなく1マナで3マナ出るので2マナ増える。
基本的に初手にあったらたくさん加速展開したり、TTのお手伝いしたりするカード。
初手にLED+儀式+TTがあったら脳汁出ますね^^
そしてだいぶ足回りを調整しました。
基本的に1~2t目は色を選択できる土地が欲しいのでフェッチを増量。
基本地形は平地を抜いてWBダメランを採用。
特殊地形対策が怖い土地構成になってるけどこれだけアーティファクトが入ってる時点でナチュラルにメタれてると思うし、一番怖いのは対策じゃなくて色事故。
一枚だけ1tはタップインのM10ランドが入ってますが後半になってデッキのデュアラン枯れるの防止で入っていますが正直微妙枠です。
色あせた城塞はネクロポーテンスが入っているためできれば採用したくないのです。
何かいい土地ないかな・・・・・・・・・
ここまで見ていただいてありがとうございました
それでは
もっとスピードを。
(クリーチャー)11
闇の腹心
金粉のドレイク
礎石の魔導士
ジェイスの文書管理人
エレンドラの大魔導師
ファイレクシアの変形者
*アウグスティン4世大判事
聖別されたスフィンクス
大修道士エリシュノーン
潮吹きの暴君
核の占い師、ジン=ギタクシアス
(チューター)8
伝国の玉璽
親身の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
吸血の教示者
demonic tutor
lim-dul’s vault
*直観
(エンチャント)10
mystic remora
power artifact
copy artifact
動く死体
忘却の輪
リスティックの研究
ネクロポーテンス
ネクロマンシー
沈黙のオーラ
魂の裏切りの夜
(アーティファクト)25
マナクリプト
睡蓮の花びら
金属モックス
オパールのモックス
モックスダイアモンド
ライオンの瞳のダイアモンド
ソルリング
マナの櫃
WUタリスマン
UBタリスマン
WU印鑑
WB印鑑
UB印鑑
友なる石
精神石
虹色のレンズ
厳かなモノリス
バサルトモノリス
スランの発電機
金粉の睡蓮
師範の占い独楽
呪われたトーテム像
稲妻のすねあて
ゴブリンの大砲
(カウンター)3
arcane denial
mana drain
Force of will
(妨害)3
蒸気の連鎖
ハルマゲドン
終末
(タイムワープ)2
時間操作
時間の熟達
(その他)9
渦巻く知識
*暗黒の儀式
納墓
思考の泉
time twister
意外な授かり物
ヨーグモスの意志
袖の下
時のらせん
(PW)1
求道者テゼレット
(土地)27
1島
1沼
*7フェッチ
WUデュアル
UBデュアル
WBデュアル
WUギルド
UBギルド
WBギルド
WUミラディン
UBミラディン
WUダメラン
*WBダメラン
UBダメラン
WUオデッセイフィルター
UBオデッセイフィルター
UB M10ランド
真鍮の都
古の墳墓
家路
統率者の塔
ジェネラル1
結界師ズアー
IN
アウグスティン4世大判事
暗黒の儀式
直観
RBフェッチ
GBフェッチ
WBダメラン
【アウグスティン4世大判事】
最速でプレイすると相手の動きがすごく鈍くなってこっちの呪文は軽くなるスパークリーチャー。
今まで入れてなかった理由はマスデス多くて自分で引っかかりやすかったのと
青いスペルがあんまり入ってなくてうまく使えなかったから。
当然だけどこれだけ青くて重いスペルがいっぱい入ってて弱いわけない。
【直観】
埋めるカードが欲しかったので採用。
ほかにも地味に新カードのLEDと相性がよかったり。
持ってくるのは 意外な授かりもの、TT、文書管理人
ズアーがいて埋めたい時は スフィンクス、ジンギタ、暴君
【暗黒の儀式】
もっとスピードが欲しかったので採用。
説明するまでもなく1マナで3マナ出るので2マナ増える。
基本的に初手にあったらたくさん加速展開したり、TTのお手伝いしたりするカード。
初手にLED+儀式+TTがあったら脳汁出ますね^^
そしてだいぶ足回りを調整しました。
基本的に1~2t目は色を選択できる土地が欲しいのでフェッチを増量。
基本地形は平地を抜いてWBダメランを採用。
特殊地形対策が怖い土地構成になってるけどこれだけアーティファクトが入ってる時点でナチュラルにメタれてると思うし、一番怖いのは対策じゃなくて色事故。
一枚だけ1tはタップインのM10ランドが入ってますが後半になってデッキのデュアラン枯れるの防止で入っていますが正直微妙枠です。
色あせた城塞はネクロポーテンスが入っているためできれば採用したくないのです。
何かいい土地ないかな・・・・・・・・・
ここまで見ていただいてありがとうございました
それでは
コメント
次にデュアランを黒枠(英語)にしてからだな?
エドリックを事実上殺せる凄い土地だよ!
速度UPというコンセプトには合っていると思うのですが。
ありがとうございます。
>WUオデッセイフィルター
>UBオデッセイフィルター
毎回Mana Crypt引けば問題ないか
禁忌の果樹園
宝石の洞窟
見捨てられた土地
反射池
色あせた城塞
宝石の洞窟は採用したけど他4枚を見るともしかして禁忌の果樹園採用あるんじゃないか?と思ってしまうな
分かりました