EDH大潮再建ズアー
2012年7月2日コメント (10)(クリーチャー)7
闇の腹心
金粉のドレイク
礎石の魔導士
エレンドラの大魔導師
ファイレクシアの変形者
聖別されたスフィンクス
潮吹きの暴君
(チューター)7
伝国の玉璽
親身の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
吸血の教示者
demonic tutor
lim-dul’s vault
(エンチャント)9
mystic remora
power artifact
動く死体
忘却の輪
リスティックの研究
ネクロポーテンス
沈黙のオーラ
闇の後見
未来予知
(アーティファクト)27
マナクリプト
金属モックス
オパールのモックス
モックスダイアモンド
睡蓮の花びら
永遠溢れの杯
ソルリング
マナの櫃
冷鉄の心臓
WUタリスマン
UBタリスマン
WU印鑑
WB印鑑
UB印鑑
友なる石
精神石
虹色のレンズ
copy artifact
厳かなモノリス
バサルトモノリス
彫り込み鋼
スランの発電機
金粉の睡蓮
師範の占い独楽
呪われたトーテム像
稲妻のすねあて
ゴブリンの大砲
(カウンター)4
否定の契約
arcane denial
mana drain
Force of will
(妨害)7
蒸気の連鎖
解呪
再建
戦の惨害
壊滅的大潮
神聖なる埋葬
終末
(その他)9
渦巻く知識
納墓
思考の泉
夜の囁き
time twister
意外な授かり物
ヨーグモスの意志
袖の下
時のらせん
(PW)1
求道者テゼレット
(土地)28
1島
1平地
1沼
5フェッチ
WUデュアル
UBデュアル
WBデュアル
WUギルド
UBギルド
WBギルド
WUミラディン
UBミラディン
WUダメラン
UBダメラン
WUハイブリットフィルター
UBハイブリットフィルター
WUオデッセイフィルター
UBオデッセイフィルター
WU M10ランド
UB M10ランド
真鍮の都
古の墳墓
家路
統率者の塔
ジェネラル1
結界師ズアー
OUT
時間操作
天才のひらめき
集中
吸心
苦痛の命令
神の怒り
対抗呪文
ブライトハースの指輪
連合の秘宝
ファイレクシアの闘技場
エンチャント複製
エンチャント奪取
墓堀の檻
IN
睡蓮の花びら
モックスダイアモンド
オパールのモックス
永遠溢れの杯
冷徹の心臓
親身の教示者
動く死体
納墓
終末
壊滅的大潮
再建
思考の泉
意外な授かり物
怒涛の13枚入れ替え。
大潮や再建打ってTT系打ったり、レモラーや沈黙のオーラ出してうまうまする形なのでデッキを全体的に軽量化して初速を大事にした。
納墓は単純にズアーと相性がよくて潮吹きの暴君でコンボ決まらなくてもエレンドラや聖別されたスフィンクス持ってきてアド稼げるから採用。もしかしたらジン=ギタクシアスもそのうち入れるかも。
なにかダメな点があればよろしければコメントしてくださるとうれしいです
(´・る・`)/それでは
闇の腹心
金粉のドレイク
礎石の魔導士
エレンドラの大魔導師
ファイレクシアの変形者
聖別されたスフィンクス
潮吹きの暴君
(チューター)7
伝国の玉璽
親身の教示者
神秘の教示者
悟りの教示者
吸血の教示者
demonic tutor
lim-dul’s vault
(エンチャント)9
mystic remora
power artifact
動く死体
忘却の輪
リスティックの研究
ネクロポーテンス
沈黙のオーラ
闇の後見
未来予知
(アーティファクト)27
マナクリプト
金属モックス
オパールのモックス
モックスダイアモンド
睡蓮の花びら
永遠溢れの杯
ソルリング
マナの櫃
冷鉄の心臓
WUタリスマン
UBタリスマン
WU印鑑
WB印鑑
UB印鑑
友なる石
精神石
虹色のレンズ
copy artifact
厳かなモノリス
バサルトモノリス
彫り込み鋼
スランの発電機
金粉の睡蓮
師範の占い独楽
呪われたトーテム像
稲妻のすねあて
ゴブリンの大砲
(カウンター)4
否定の契約
arcane denial
mana drain
Force of will
(妨害)7
蒸気の連鎖
解呪
再建
戦の惨害
壊滅的大潮
神聖なる埋葬
終末
(その他)9
渦巻く知識
納墓
思考の泉
夜の囁き
time twister
意外な授かり物
ヨーグモスの意志
袖の下
時のらせん
(PW)1
求道者テゼレット
(土地)28
1島
1平地
1沼
5フェッチ
WUデュアル
UBデュアル
WBデュアル
WUギルド
UBギルド
WBギルド
WUミラディン
UBミラディン
WUダメラン
UBダメラン
WUハイブリットフィルター
UBハイブリットフィルター
WUオデッセイフィルター
UBオデッセイフィルター
WU M10ランド
UB M10ランド
真鍮の都
古の墳墓
家路
統率者の塔
ジェネラル1
結界師ズアー
OUT
時間操作
天才のひらめき
集中
吸心
苦痛の命令
神の怒り
対抗呪文
ブライトハースの指輪
連合の秘宝
ファイレクシアの闘技場
エンチャント複製
エンチャント奪取
墓堀の檻
IN
睡蓮の花びら
モックスダイアモンド
オパールのモックス
永遠溢れの杯
冷徹の心臓
親身の教示者
動く死体
納墓
終末
壊滅的大潮
再建
思考の泉
意外な授かり物
怒涛の13枚入れ替え。
大潮や再建打ってTT系打ったり、レモラーや沈黙のオーラ出してうまうまする形なのでデッキを全体的に軽量化して初速を大事にした。
納墓は単純にズアーと相性がよくて潮吹きの暴君でコンボ決まらなくてもエレンドラや聖別されたスフィンクス持ってきてアド稼げるから採用。もしかしたらジン=ギタクシアスもそのうち入れるかも。
なにかダメな点があればよろしければコメントしてくださるとうれしいです
(´・る・`)/それでは
コメント
アーティファクトが多めですし、ドローもある程度入っているので引いてきたアーティファクトが展開しやすくなるのではないでしょうか?
カードパワーの低さの問題ですか?
確かに大潮、再建とはものすごい相性がいいですが序盤から中盤にかけて彫刻家が役立ってくれることは少ないと思います。
ズアーは普通の青黒よりジェネラルの性質上モノリス+パワーがそろいやすいのでそれで代用できると思って入れていません。
一言でいうとfoilerさんの仰るとおりカードパワーが低いからですね。
親身の教示者まで入っているとなると奇跡である時間の熟達なんかも相性が良さそうですね(素打ちはかなり重いですが...
最後になりましたが、いつもズアーの参考にさせていただいております
これからもよろしくお願いします
ご指摘ありがとうございます。ゴブリンの大砲でした・・・・・・・
仰るとおり教示者が多く熟達は相性よさそうですね試して見ます。
現在あるインスタント対応は、「蒸気の連鎖、解呪、再建、カウンター4枚」の7枚。それに加えて奇跡絡みの動きや沈黙のオーラ先置きなどもありますが、それらは安定性が低く、自分としてはもう少しないと不安な感じがします。
自分より先に動き出した対戦相手のコンボを止めるのに足りない感じはしませんか?
剣を鋤にや猿術や暗黒破、浄化の印章や追加のカウンターあたりから数枚入りませんかね?
細かいマナ加速が多いので、枚数固定の高効率ドローの方が間に挟み易くて良さそうなイメージだったのですが…
無のロッド下でも青チュー2本から持ってこれる無限マナの捌け口を1枚は入れておきたいということでしょうか?
コメントありがとうございます!
これもEDHのジレンマだと思うのですが、ピン妨害が最初ほしいけど初速が遅いと手札に残せないということがよくあったので手札に残せない1:1交換除去はパワーが低いので枚数を削ってしまいました。
もし次ピン妨害を入れるとしたら
剣を鋤に、浄化の印象、対抗呪文のどれかから入れたいです。
コメントありがとうございます!
僕も最初はうでさんの思っているとおりに集中、吸心をいれていましたが教示者が多いのでTT系を探すのがそれほど苦じゃないので強かったですが今回はOUTしました。
思考の泉を入れたのはでかいXで打つときは天才のひらめきはほとんどメインに打つのと
マナ全部立ててたら天才のひらめきがバレバレでカウンターを構えられることが多かったので入れ替えました。
もちろんうでさんの言うとおり親身の教示者を追加したからというのもあります
戻ると邪魔か
ワンちゃん頂点も採用あるが連絡でいい気もする。